黒川鞄工房の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げたランドセルを、実際に手に取って、自由にご覧いただけます。カタログやウェブサイトの写真だけではわからない、色味やデザイン、素材の質感、背負い心地など、ぜひお子さまと一緒にご体感ください。
人気のカラーや新作ランドセルを含む全モデルから、気になるランドセルを好きなだけご試着いただけます。お使いになられるお子さまはもちろん、大人の方もランドセルの背負い心地をぜひ、おためしください。教科書やタブレットなど、ランドセルに入れる教材もご用意しています。黒川鞄工房はばたく®ランドセルの「軽さ」や「使い勝手の良さ」、「背負いやすさ」を感じていただけると思います。
展示会をもっと楽しむために!
黒川鞄工房はばたく®ランドセルは、色・形・素材違いで全80モデルございます。
当日迷わないために、あらかじめ背負ってみたいランドセルを3つほど決めておかれることをおすすめします。
ランドセルについてわからないことや迷っていることがあれば、お気軽に会場スタッフにお尋ねください。ランドセルを選ぶときのポイント、肩ベルトの調整方法や正しい背負い方のアドバイスなど、経験豊富なスタッフがご案内いたします。
展示会場には、ランドセルを背負った姿を記念に残せるフォトスポットをご用意しています。お気に入りのランドセルと一緒に思い出をつくってください。もちろん、ご家族みんなでの撮影も大歓迎です。
会場には、カプセルトイコーナーをご用意しています。受付後、スタッフがお子さま1人につき1つ、コインをお渡しします。何が出るかはお楽しみ!お子さまと一緒にお楽しみください。
展示会でのチェックポイントや、展示会の様子を動画にしました。ご来場前にぜひ、ご覧ください。
ご希望の日、場所を選択して申し込みページへお進みください。
2026年4月ご入学者さま向けランドセルのラインアップを発表
1時間単位での予約制となっているため、ゆっくりじっくりご覧いただけます。
はい、大丈夫です。皆さまでお越しください。
展示会場での購入はできません。ご注文は、オンラインストア、または越中 富山 黒川鞄にて承っております。
会場によって異なります。会場にない場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
いいえ、無料です。
お子さまと一緒にカプセルトイコーナーをお楽しみいただけます。さらに、SNSへのお写真投稿やLINEお友だち登録で、その場でもらえるプレゼントをご用意しています。ご来場の記念に、ぜひお持ち帰りください。
実際に持ち運ぶ教科書などを準備しております。ランドセルに荷物を入れた状態での重さをご体感ください。
基本は予約制となっていますが、当日空きがあれば予約なしでもご入場いただけます。
カタログの請求数に応じて、開催地を順次検討しております。現時点で開催予定のない地域では、近隣会場へのご来場をご検討ください。
他のメーカーもいくつか見ましたが、どこよりも高級感があり、子どもにこちらのランドセルを持たせたいと思いました。
娘は最初あまり展示会に前向きではなかったのですが、カプセルトイやフォトスポットなど、子どもも楽しめる工夫があり、ランドセル選びに前向きになる良いきっかけとなりました。
スタッフの方が親切丁寧に対応してくださり、ランドセルの疑問や悩みを解消することができうれしかったです。
カプセルトイコーナーで遊べたことを子どもがとても喜んでいました。
教科書やファイルを入れてもかなり余裕があり、容量の大きさを実感できました。また、実際に背負った感じも体感できて良かったです。
子どもと一緒に実物を見て、自由に背負うことができたので、すぐに「これが良い」と決めることができました。